研修・教育

プロのスキルを身につける、
確かな教育体制。

ニチイではスタッフ一人ひとりの状況に合わせて、適宜研修を行っています。
研修により、業務に対する不安をしっかりと解消することで、各自が自信をもってご利用者さまのケアが行えるようになります。
また、就業後の資格取得もサポート。スキルアップを支援する制度が整っています。

やさしさを、自信に育てていく。
ニチイの研修制度。

入社時研修・OJT

はじめての社会人、はじめての介護。
仲間とともに安心して学んでいけます。

入社時研修(入社直後)

入社式後に、2日間ほどの研修を行います。社内規則など、会社のことや介護に必要な基礎知識、そして、社会人としてのマナーを配属前に学んでいただきます。ともに入社した同期が集まるため、仲間とのつながりが生まれる場でもあります。

OJT研修(入社から1年間)

配属先では、入社から1年間、OJT制度として頼りになる先輩が日々の業務をサポートします。業務を通じて、基本の知識や技術を習得するのはもちろん、OJT担当者には些細な仕事の悩みや疑問も相談してください。一人ひとりに合わせて、どう成長していくかをともに考え、サポートします。また、OJT担当者に対する研修も実施しているほか、管轄組織である支店において、年4回の定期面談を行い、フォローをしています。介護マネジメントコースにおいては、マネジメント層としてしっかりと拠点をリードできるよう、拠点の組織、マネジメント手法、営業手法についても学んでいただきます。

エリアミーティング・エリア研修・
フォローアップ研修

細かなフォロー制度で、
介護の専門職として、成長していく。

エリアミーティング(6月ごろ実施)

入社から3ヵ月後に、OJT担当者と新入社員がそれぞれ支社に集まり、お互いに日々の取り組みや悩みを共有し合う場です。OJT担当者は、自分が指導している内容を話し、意見やアドバイスを他の支店のOJT担当者と交換することで、きちんと指導ができているかを確認します。新入社員は、介護技術の習得などについて、さまざまな視点からヒントをもらうとともに、悩みごとや不安を共有することで、解決への道をみんなで考えていきます。

エリア研修(10〜11月ごろ実施)

入社から半年後に支社に集まり、半年間の振り返りを行うとともに介護の専門職としてより深い知識を学びます。振り返りでは、上期の成長度合いに合わせて、次の目標を設定します。また、介護職としての職業倫理や認知症に対しての理解を深め、事例を通して専門職として身につけることをグループワーク形式にて学びます。

フォローアップ研修(2年目に実施)

全国の同期が集まり、各自学んだことの振り返りを行い、2年目として自分がどのような役割を担っていくべきかを考えます。学んだ基礎を活かし、一人ひとりの個別性を理解した介護へとつなげていきます。また、認知症の特性を踏まえた個別の対応を学ぶなど、より専門的な知識を習得していきます。2年目においても支店での定期面談を行っています。介護マネジメントコースにおいては、5年目から拠点を管轄する「拠点管理者」へと非常に速いスピードでキャリア形成を図ることができます。会社の予算達成に向けた営業活動などの新規獲得に向けての知識・経験の蓄積、対人関係能力や調整能力、人財育成、自己研鑽が求められるため、5年目以降も「拠点管理者研修」や「エリアマネージャーの研修」など、バックアップ体制が整っています。

サービステクニカル研修

成長に合わせて、
もっと先を目指せるように。

サービステクニカル研修

経験や職務に合わせて、介護保険制度や各サービスの業務の流れ等を学習します。また、会社の方針や目標、収支管理などのマネジメントについて、細かくフォローをもらいながら学んでいきます。

介護研究大会

リーディングカンパニーだからこそ、
広く深く、介護に向き合いつづける。

2015年度より、マネジメント能力をさらに向上させる目的のもと、ニチイ独自の研究プログラムである『介護研究大会』をスタートさせました。2002年から実施していたご利用者さま個人を対象とした、事例研究にとどまらず、世の中の動きや制度改正など、介護現場が抱える課題に対して、介護研究を行っています。例えば、人材定着やサービスの質向上、収支の改善など、その時々の課題に合わせて、会社全体で向き合っています。

そのほかにも、
状況に合わせた
研修制度を用意しています。

  • 職員研修
  • 管理職研修
  • 認知症ケア研修

学びたい人を応援する。
ニチイの資格取得支援。

介護のお仕事をはじめるためには、介護の入門資格となる『介護職員初任者研修』の修了が必要です。またニチイでは、介護の資格取得をサポートする体制が充実しているので、仕事をしながらステップアップが目指せます。

学びたい人の意欲を大切に。
資格取得サポート。

教育講座を開講しているニチイでは「はたらきながら、資格を取得したい」という方を積極的にサポートします。介護講座を受講する場合、割引やキャッシュバックなどの優遇措置を受けることができます。また、ニチイには資格取得費用を無利子で借りられる「貸付金制度」があります。学びたい人の気持ちを応援するのは、ニチイが大切にしていることの一つです。

主な介護資格の種類と取得方法

介護職員初任者研修
介護の仕事に必要なスキルを身につけます。
取得方法
1~1.5ヵ月程度かけて講座を受講。一定の修了基準を満たし、講座の最後の修了試験に合格すれば、資格が取得できます。
介護福祉士実務者研修
本研修を修了すると、介護業務の他に、訪問介護サービスのコーディネート業務などを行う「サービス提供責任者」として活躍できます。
取得方法
6ヵ月程度かけて講座を受講。一定の基準を満たし、実技・筆記試験に合格すると修了です。
介護福祉士
介護の仕事の国家資格。取得することで、キャリアアップの幅も広がります。
介護支援専門員(ケアマネジャー)
介護支援専門員(ケアマネジャー)として活躍するための資格。
※都道府県の要綱により、カリキュラムは異なります。
エントリー