フリー型コース
組織の垣根を超え新しい環境と多様な経験が手に入る、あなただけのキャリアプランを
ミッション・役割
様々な部署をジョブローテーションにて経験することで、企業全体の仕組みや各部門の役割を深く理解し、全体を俯瞰して戦略的に判断する力を養います。
キャリアイメージ
1年目
社内システムやツールの使用方法、ビジネスマナー(電話対応・報連相など)、会議の進行方法、業務の進め方など社会人として基礎を身に着け、仕事の流れや会社の仕組みを理解します。
- ※
配属部門により業務は異なります。
2~3年目
日常業務だけではなく、効率化のためのシステム導入提案やプロセス改善をするなど1・2年目で習得した基礎を活かして業務します。データ分析やプレゼンテーション、顧客対応なども実施します。
- ※
配属部門により業務は異なります。
5年目以降
プロジェクトリーダーとして進行管理を行ったり、事業の予算管理やリスク評価を担当し、重要な意思決定に対して的確なアドバイスを行います。また、部門を超えた協働や調整・交渉役などもします。
- ※
配属部門により業務は異なります。