ニチイ

【目指そう介護福祉士!】介護福祉士実務者研修 受講料20%OFF

2025年4月1日

【目指そう介護福祉士!】介護福祉士実務者研修 受講料20%OFF
~ニチイの介護スタッフとして就職すると受講料をキャッシュバック!~

.jpg

 医療、介護、保育サービスなどを全国で提供する株式会社ニチイ学館(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:中川 創太)は、4月1日(火)より、「介護福祉士実務者研修 受講料20%OFFキャンペーン」を開始いたしました。

  キャンペーン期間中、2025年5・6月開講のクラスのお申し込みに限り、割引価格(保有資格によって受講料は異なります)にて受講いただけます。さらに同講座受講中、または修了後3ヵ月以内にニチイの介護スタッフとして就職された方は、お支払いいただいた受講料をキャッシュバックいたします(※1)。
 また、介護の資格をお持ちでない方でも、ニチイに入社し、「働きながら、受講料は会社負担で資格を取得できる」制度もご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
※1 受講料キャッシュバック制度の利用にあたっては、「ニチイに3ヵ月以上在籍していること」が条件となります。
    キャッシュバック金額は課税対象となります。


【介護福祉士実務者研修 受講料20%OFFキャンペーン 概要】
申込期間 :2025年4月1日(火)~2025年5月19日(月)
対象講座 :介護福祉士実務者研修
対象クラス:2025年5月1日(木)~2025年6月30日(月)に開講するクラス
受講料         :保有資格により異なります

キャンペーン詳細・講座概要・資料請求・受講のお申込みはこちら
(まなびネット 介護福祉士実務者研修キャンペーンページ)


介護福祉士国家試験の受験資格である「介護福祉士実務者研修」

「介護福祉士実務者研修」は、介護福祉士国家試験を受験するために、介護の実務経験3年と併せて修了が義務づけられている研修です。修了後は介護福祉士国家試験の受験要件を満たすだけでなく、医療的ケア(※2)や高度な介護知識・スキルを身につけた介護職員として、訪問介護事業所でのサービス提供責任者など、介護現場のリーダー的存在として活躍できるようになり、訪問介護の他、デイサービスや有料老人ホーム、グループホームなど、さまざまな介護現場で活躍の幅を広げることができます。
※2 現場での医療的ケアを行うためには、実務者研修修了後、実地研修を受け、都道府県への登録が必要です。
  (当社では実地研修は行っておりません)

■修了生満足度95.2%(※3)を誇るニチイの介護福祉士実務者研修、"5つの特長"

<特長1>120万人以上(※4)の介護人材を輩出した介護事業者による介護講座
ニチイは、「ホームヘルパー2級講座(※5)」を1996年に開講して以来、120万人以上の修了生を輩出して います。その実績は、介護事業者ニチイが提供する介護講座への信頼の証です。

<特長2>現場経験も講義経験も豊富なベテラン講師陣
自宅学習時の添削指導や、スクーリング時の指導を行う講師陣は、いずれも講師要件をクリアしたエキスパートです。介護の現場経験も講義経験も豊富なので、介護福祉士になるために必要な知識や技術を実践的に学べ ます。

<特長3>便利な立地で通いやすい全国で駅近の教室
ニチイは、全国約300教室(※6)を展開しており、介護事業所に併設している教室や駅の近くなど、自宅や職場から通いやすい教室を選べます。また、短期・土日などクラス設定も豊富なので、自分に合った無理のな い学び方ができます。

<特長4>わからないこともすぐに解決の無料対策レッスン
「レポート問題」「実技試験」「筆記試験」に対応した3つの無料対策レッスンをご用意。個別対応による指導で、講師に直接質問もできるので、受講生一人ひとりの疑問に的確なアドバイスを行います。

<特長5>介護事業者だからこそ強い就職・キャリアアップ支援
ニチイでは、専門スタッフによるお仕事相談会(※7)を実施しています。在宅・居住系サービスのほか介護保険外サービスまで、全国でトータル介護サービスを展開しているニチイだからこそ提供できるサポートです。これから介護のお仕事をはじめたい方も、介護職としてキャリアアップしていきたい方も、まずはご相談ください。


※3 ニチイの「介護福祉士実務者研修」修了生アンケート結果より(2023年度実績)
             アンケートで「とても満足」「満足」と回答した修了生の割合(有効回答数950件)
※4 ニチイの介護講座の修了生数(累計)
※5 2013年4月より介護職員初任者研修に移行されました。
※6 ニチイの介護講座の教室数
※7 就職については、個別相談を実施しておりますが、就職を保証するものではありません。



本ページに掲載されている情報は、作成日時点において入手可能な情報に基づくものであり、予告なしに変更されることがあります。また、業績等に関する将来見通しが含まれている場合があり、これらは様々なリスク及び不確定要因により、実際の結果と大きく異なる可能性があります。あらかじめ免責事項につき、ご了承ください。